あなたが欲しい家をあなたの予算内で実現するためのサポートを行います。
理想のマイホームを手に入れたい方のための新しい家づくりのサービスです。
よくよく考えたら今の家づくりは30年前40年前とあまり変わっていないと思います。
業者に見積もりを取ってどこに依頼するのかを決める。見積もりで高い安いを見ますがよく内容がわからない。
どんな材料の家がいくらなのか?
分かるのは総額だけ。
昔も今も不透明な見積もり。
時代は昭和から平成そして令和と変わってきて今は30年前40年前の施主さんとは環境が大きく違います。
ほとんどの人がスマホを持ち、気軽に建築会社の情報を調べ、比較検討します。
しかし、その先は昔のままの流れです。
不透明な見積もりを数社から取って、営業マンから売り込まれ、その中から1社に決めて仕様の打ち合わせ、そして契約用の見積もりを出して正式な契約。
ほとんどの場合が予算オーバーして予算内に納めるために材料を安いのに変えたりキッチのグレードを下げたりして、業者も施主もコストダウンに四苦八苦してやっと契約まで行く。
そして、工事が始まってみると、施主が思っていた材料と違うものが使われていたり、設計図と違う施工になっていたりして、どうしようと、気が弱い施主さんは恐る恐る現場監督に話が違うといい、お客様意識が高い施主さんは会社にクレームを入れる。
そして、誰が悪い、聞いていない、ちゃんと話したなどと話もまとまらない。
30年前も40年前も建築業界は今も変わらず昔のままで何も変わっていないかもしれません。
今は令和の時代でスマホやネットを誰もが使いカンタンに情報が取れる時代です。
昔の家づくりも変わる時代です。
誰もがわかりやすくカンタンに気軽に家を持てる時代にしないとこれからの家づくりは、住宅業界は他の業界と比べて、遅れている業界になります。
既に遅れた昔ながらの面倒な家づくりが常識な業界なんですね。
スマホやネットをもっと活用して安くてもいい家が実現するように、欲しい家が予算内でカンタンに便利に分かりやすくスピード感を持った家づくりが今後は必要でしょう。
今は狭い地域密着の時代ではなく、日本中どこの建築現場でも建築サポートの家づくりは可能です。
昔の家づくりで良いところは残しつつ、令和の時代、スマホやネットの時代にふさわしい家づくりシステムの構築を急いでいます。
施主、業者、設計者のすべての人が楽しめる家づくりシステムを作りますのでお楽しみに。
そして誰もがお金で損しない家づくりです。
安くても良い家をつくるにはムダな作業やコストを省くことが肝になります。
それがスマホやネットを活用することで可能になります。
建築サポート 代表 高井
お問い合わせ
関連記事
-
2022.01.26ハウスメーカーや他社で納得できない方へ 建築サポートが解決
-
2022.03.22佐賀の注文住宅の価格の実例とは?相場は?
-
2022.01.23ハウスメーカーより良い家を予算内で実現 建築サポートの家づくり
-
2022.01.21注文住宅 ハウスメーカー 相場 │建築サポートの住宅相談
-
2021.09.04ハウスメーカー以上の家を適正価格で手に入れる方法|建築サポートのムダゼロ建築
-
実際に工事を請け負う工務店でなく建築事務所としての立場から、お客様に必要な情報を本音でご提供し、家づくりの企画から施工までトータルでアドバイスいたします。中間マージンを省き、相場より低価格でのサービスを実現いたします。2021.02.01無駄な費用を抑え相場価格から大幅なコストカットを実現 | 佐賀で安心安全の工務店選び・有限会社建築サポート
-
2021.09.02ハウスメーカー以上の家を普通の価格で
-
2021.12.13相場より500万円安く建てるには?|建築サポート
-
2021.04.09佐賀の注文住宅でハウスメーカーの家は高い
-
2021.03.23ハウスメーカーとの家づくりの相場│建築サポートの家づくり
-
2021.09.08ハウスメーカーの家がカンタンに安くつくれる!│建築サポートのムダゼロ建築
-
2021.04.10佐賀の注文住宅・工務店の建築費もハウスメーカーと同じで高い。 建築サポートのコスト削減
-
2021.05.06相場より自然素材、高断熱の家が安い
-
2021.03.25ハウスメーカーの提案は納得でしょうか? 家づくりサポートの建築サポート
-
2022.01.22佐賀の注文住宅は建築サポートに相談 建築サポートの家づくり相談