News
家づくりの価格は誰しも気になるところですが、私が企画、設計して建てている自然素材の健康住宅は坪単価、目安で言うと60万前後になると思います。
面積が小さいと65万大きいと57万~60万位かなというところです。
コストダウンはいつもやっていますが、現状ではこのくらいかかっているようです。
この単価が高いか安いかは、人それぞれの価値観や収入、返済計画で変わると思いますが、客観的に業界を見るとちょうど中間ぐらいに位置しているようです。
大手ハウスメーカーの坪単価は概ね80万円~ということでかなり高い気がします。
ある程度、断熱性能や気密性能そしてデザインに力をいれているのでこの価格でも売れているのでしょうね。
ですが、本来はもっと安く建てることは可能です。
大手ハウスメーカーは広告宣伝費、モデルハウス、営業マンの数など経費が半端ではないので家は普通で最高に住宅性能がいいというわけではないのに価格だけは高いというハウスメーカーも多いですね。
一般的な工務店の現在の平均は坪単価55万円の坪単価ですが性能や素材、デザインや品質を考えたら少し高い感じがします。
ただ、ローコスト住宅のタマホームは、本体価格が45万以上になるという現在ではそんなにコストメリットはないように思います。
多くのローコスト住宅は良くも悪くも可も不可もない普通の家って感じですね。
それ以下の超安い坪単価30万~40万という住宅もあるようですが、これは安い材料を極力使い、ネットで販売など出来るだけ経費をかけない、コンセプトですので単に安ければそれでいいという方はいいかもしれません。
これから家を建てる人は自分や家族が欲しい家を予算内で適正価格で建てて欲しいですね。
お問い合わせ
関連記事
-
2022.01.22佐賀の注文住宅は建築サポートに相談 建築サポートの家づくり相談
-
2022.01.23良い家を予算内で実現するためのメルマガ 建築サポートの家づくりメルマガ
-
2022.01.21家づくりが上手くいかない人のための家づくり 建築サポート
-
2022.01.18無料家づくり相談で理想のマイホーム│建築サポート
-
2022.01.23ハウスメーカーより良い家を予算内で実現 建築サポートの家づくり
-
2021.04.14注文住宅の価格を安くする方法!建築サポートの家づくり
-
2022.01.23自由設計の注文住宅の家づくりサポート 建築サポート
-
2021.09.07注文住宅の家づくり相談│建築サポートの新しい家づくり相談窓口
-
2021.09.05注文住宅の家づくりはムダゼロ原価建築|建築サポート佐賀
-
2021.09.02ムダゼロの家づくり
-
2021.02.27注文住宅をムダゼロの原価建築で夢のマイホームを実現|佐賀の注文住宅はみらいハウス研究会・建築サポート
-
2022.01.20佐賀 注文住宅 価格│建築サポートの家づくり相談
-
2021.02.27注文住宅をムダゼロの原価建築で夢のマイホームを実現|佐賀の注文住宅はみらいハウス研究会・建築サポート
-
2021.03.23ハウスメーカーとの家づくりの相場│建築サポートの家づくり
-
2021.04.17希望の言注文住宅を建てる方法は建築サポートの家づくり